6月21日(土)6月定例会「プロから学ぶ、今必要な防災」と「みのお防災アカデミー」を開催いたしました!講師の馬場先生は災害現場のプロであり、その言葉には説得力があり、我々も来るべき災害の時に「公助」に頼るだけではなく、「自助」「共助」をしっかり考えて行動したいと思いました。
また、箕面で活動する防災のプロとのトークショーでは、様々な疑問に答えて頂き、防災がより身近な自分事になりました。
様々な体験コーナーでは、心肺蘇生法、AED、ロープワーク、煙体験ハウスなどがあり、体を動かして学ぶことができ、人に教えることを通じて、より一層理解を深めることができました。
今回の事業では、まずは災害に「一歩踏み出す勇気」がとても大切だと改めて感じました。これを機に今度は我々が伝える側になりたいと思います!!ご来場頂いた皆さま、ご協力頂いた関係者の皆さま、この度は本当にありがとうございました!





